~日本酒の作り手の想いを支えよう~

各事業の取組については2021年2月28日を以て終了しました。
「日本酒ニュース」「お酒をたのしむ」コーナーは引き続き更新していますのでお楽しみください。
新着情報
NEWS- 2021.03.03
コラム
- 2021.03.03
コラム
- 2021.03.01
コラム
各事業の取り組み
CONTENTS-
株式会社HiiKi
「九州の酒」を香港で集中販売するキャンペーン型事業
香港における「九州の酒」認知拡大、ファン獲得に向けてSAKE CENTRAL 等の商業拠点で活動展開していきます。
-
株式会社農協観光
ベトナムをターゲットにした国内外での日本酒の認知・消費拡大の為の取組
日本国内では東京都豊島区にあるIKE-SUN PARK内で試飲イベントをおこないますのでお気軽にご参加ください。
-
山形県酒造組合
山形県酒造組合の蔵元から厳選した日本酒セットを送料無料でお届け!
蔵元それぞれが選んだ山形県産米100%使用の特定名称酒を自由に選んで購入可能です。選ぶのに困ったらおまかせ下さい!
-
JA全農いしかわ
いしかわのお酒を飲んで当てよう!SNSや飲食店でキャンペーン中。
インスタグラムでのキャンペーンや、県内飲食店でのキャンペーンを2021年2月15日(月)まで実施しています。
-
北海道酒造組合
道内のコロナ禍における消費促進を目的とした日本酒セット販売
地元の日本酒商品の魅力を伝え、家庭内での消費促進を目的とした日本酒セットのとりまとめ販売を実施します。
-
株式会社JTB
中国向けBtoBと国内PRによるハイブリッド日本酒拡販プロジェクト
東京都新宿区の「るるぶキッチン」で愛媛県を代表する銘酒を一同に揃え、飲み比べとおつまみを提案します。
-
広島県酒造組合
県内47蔵元が集う「我が国が誇る、酒処広島」販売促進キャンペーン
コロナ禍の新生活様式に合わせ特設サイトの立ち上げと各蔵元ECサイトでの購入促進をおこない継続的な消費拡大に繋げます
-
山口県酒造組合
山口県内消費拡大キャンペーン「ヤマグチ酒フェア」
「ヤマグチ酒フェア」をキーワードに飲み方提案やオンライン試飲会、女性も楽しめる日本酒の楽しみ方をご提案します。
-
株式会社酒乃店はやし
海外における日本酒プロモーション催事および販売促進等(香港)
SAKE-CENTRALやSAKE-TENにて日本酒の展示販売をおこないます。
-
石川県酒販協同組合連合会
「ぐいっと石川 地酒キャンペーン」(地酒6本セット)
石川県の地酒を深く・広く味わっていただく販売キャンペーン。
-
月桂冠株式会社
山田錦のお酒のファン拡大Web広告
WEB広告を通じて多くの方々にご賞味頂き、山田錦のお酒のファン拡大を目指します。
-
JA全農おかやま
『飲んで応援!岡山の日本酒de乾杯キャンペーン』他4つの取り組み
インスタグラム企画やレシピコンテスト、特別番組制作など様々なキャンペーンを実施します。
-
白鶴酒造株式会社
兵庫県産山田錦を100%使用した白鶴酒造プレミアム上撰酒の新規販売
日本酒の最需要期に合わせて醸造用玄米を使用した日常酒として飲み飽きしない日本酒の新規販売をおこないます。
-
白鶴酒造株式会社
中国向け販売プラットフォーム構築と海外に向けた日本酒体験交流イベント
中国、米国、英国のECサイトを連携させた世界横断のオンライン日本酒体験交流イベント、販売キャンペーンを実施します。
-
JA全農
日本酒でエールを!「乾杯!」そのひと言がみんなを笑顔に
JA全農は、日本酒の消費拡大を目指す本取組を通じて、生産者さんを応援します。
日本酒ニュース
NEWS- 2021.03.05
SAKETIMES
- 2021.03.04
日テレニュース24
- 2021.03.03
JA.com
お酒をたのしむ
ENJOY SAKE-
『日本酒の「生」には大きく3種類あるって知ってた?』を掲載しました。
-
『「酒米(さかまい)」のことをどれだけ知っていますか?』を掲載しました。
-
ゼロから分かる!図解日本酒入門 vol.14
酒米とご飯のお米は違うのです
-
『ぬる燗は何度? 燗酒の基本を知って日本酒をもっとおいしく!』を掲載しました。
-
『まずは甘口からスタートする日本酒ライフ! さまざまな酵母を使ったフルーティーな日本酒がオススメ』を掲載しました。
-
ゼロから分かる!図解日本酒入門 vol.13
ラベルの見方 酒米の品種とは
-
『「利き酒(ききざけ)」とは? 知っているようで知らない「利き酒」の世界』を掲載しました。
-
『スパークリング日本酒の人気の秘密に迫る!』を掲載しました。
-
ゼロから分かる!図解日本酒入門 vol.12
日本酒で四季を楽しむ 秋冬
-
ゼロから分かる!図解日本酒入門 vol.11
日本酒で四季を楽しむ 春夏
-
『「口噛み酒」は大ヒット映画『君の名は。』で話題となった日本最古 の酒』を掲載しました。
-
『「三々九度」は日本酒で交わす契(ちぎ)りの儀式』を掲載しました。
-
ゼロから分かる!図解日本酒入門 vol.10
お燗酒はおつまみをおいしくする
-
「冷酒(れいしゅ)」の温度は何度くらい?「冷酒」の定義とたのしみ方
-
「清酒」とは一体どんなお酒?今こそはっきりさせよう!
-
ゼロから分かる!図解日本酒入門 vol.09
ウチ飲みでいろいろな温度を試してみる
-
「ひやおろし」がどんな日本酒か知っていますか?
-
人気の「熱燗」で日本酒をのたしむなら、こう飲もう!
-
若者の日本酒離れは本当か?
-
ゼロから分かる!図解日本酒入門 vol.08
おいしく味わう酒器の選び方
-
ゼロから分かる!図解日本酒入門 vol.07
コクとうまみがたっぷりの古酒を
-
ゼロから分かる!図解日本酒入門 vol.06
純米酒を名乗るための条件は?
-
ゼロから分かる!図解日本酒入門 vol.05
お酒を味わうには、途中で水を飲むことも大事
-
ゼロから分かる!図解日本酒入門 vol.04
飲み比べてみると、おいしさがよく分かる
-
ゼロから分かる!図解日本酒入門 vol.03
純米酒は田んぼと直結 地域の水と米を味わう
-
ゼロから分かる!図解日本酒入門 vol.02
酒とひとくちに言っても原料と造り方は様々
-
ゼロから分かる!図解日本酒入門 vol.01
ずらりと並んだ日本酒 なにを基準にどう選ぶ?
特集
SPECIAL食の雑誌「dancyu」(2月5日発売号)、dancyu公式サイト「dancyuWEB(https://dancyu.jp/)」でタイアップ企画がはじまりました。
下記バナーからご覧いただけます。
連携先
COOPERATION本事業に携わる事業実施者、産地、酒造メーカー等を紹介します。